「どうすればもっと、患者さまに優しい薬をお届けすることができるだろう。」
その想いこそが、私たちの薬づくりの原点です。あるべき薬を安定的に提供し続けることはもちろん、患者さまや医療現場の⼩さな声にまで⽿を傾け、これまでの常識にとらわれない発想とアイディアでより安⼼して、より使いやすい薬づくりをめざしていきます。

2019年4⽉より適⽤されたガイドラインに準じ、外部への情報提供に関してモニタリングと評価を⾏うと共に、社内教育を実施しています。また同年10⽉には医薬品情報管理課及び審査監督委員会を設置し、より厳格な管理監督のもと活動を⾏っています。

管理部⾨も含めた全社員参加による勉強会を定期的に実施。医薬業界における各種法令や規制、ガイドラインなどについて学び、⾼いコンプライアンス意識をもって⽇々の業務に取り組むことを⽬的としています。

医療関係者の皆さまへの⽀援の⼀環として、講演会を開催。疾患の症状、治療⽅法、医療全般に対する課題提起等、最新の研究成果や情報をお届けし、医療の発展に貢献しています。

医薬品製造販売業者としての使命の⼀つとして、病気と向き合う患者さまやそのご家族の皆さまに、疾患や治療に関する正しい知識をお届けするため、オリジナルの冊⼦や資材を製作し提供しています。
