個人情報保護に関する方針

太陽ファルマ株式会社(以下「当社」)は、現代社会において個人情報が重要な資産であることを理解し、個人情報を正しく扱うことが当社の重要な責務であると認識し、以下の方針に基づいて個人情報の保護に努めることを宣言します。
 

  1. 当社は、個人情報の保護に関する法律その他の関係法令(以下「法令」といいます。)を遵守し個人情報を適切に取扱います。
  2. 当社は、適正かつ公正な手段により個人情報を取得します。また、利用目的を特定して通知又は公表し、その利用目的に従って個人情報を取扱います。
  3. 当社は、個人情報の取扱いに関して、従業者に対し適切な管理を行うことを教育します。
  4. 当社は、個人データを第三者との間で共同利用し、又は個人データの取扱いを第三者に委託する場合は、共同利用の相手方及び委託先について、適切に個人データを取扱うよう監督します。
  5. 当社は、法令に定める場合を除き、個人データを事前にご本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。
  6. 当社は、個人情報の漏えい、毀損、紛失及び改ざん等を防止するため、必要な対策を講じて適切な管理を行います。また、個人情報の管理を継続的に見直し、改善を行います。
  7. 当社は、保有個人データについて、ご本人又はその代理人から利用目的の通知、開示、訂正又は利用停止等のご請求があった場合、法令の定めるところに従い、誠実に対応します。
  8. 当社は、利用目的を達成した特定個人情報等については、できる限り速やかに廃棄又は消去します。
  9. 本方針に基づく適正な個人情報保護は、別に定める個人情報取扱管理規程により実施します。

 

本方針で使用する「個人情報」、「個人データ」及び「保有個人データ」の用語は、個人情報の保護に関する法律第2条及び第16条に定める定義のとおりとします。また、「特定個人情報等」の用語は、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律第2条に定める「個人番号」及び「特定個人情報」とします。 

プライバシーポリシー

1.個人情報の収集方法

当社は、ウェブサイト上のフォーム、メール及び手紙等の手段にかかわらず、当社に提供される、氏名、住所、電話番号、性別、生年月日及びメールアドレス、その他「2. 個人情報等の利用目的」に記載する利用目的の達成のために必要な情報を収集することがあります。


また、当社は、業務委託先及び医療関係者等から、氏名、住所、電話番号、性別、生年月日及びメールアドレス、その他の情報の提供を受けることがあります。


当社のウェブサイトをご覧になる際、当社は、ご利用の端末装置上のクッキーを自動的に収集することがあります。クッキーの利用とクッキーの収集を停止する方法の詳細については、当社のクッキーポリシーをご覧ください。

2.個人情報等の利用目的

(1)個人情報の利用目的

当社は、医薬品の製造及び販売に関する事業等を行うことに伴い、事業遂行上必要となる個人情報を取得いたしますが、これらの個人情報は下記の目的の達成に必要な範囲内で利用させていただきます。

 

  1. 医療関係者(医師・薬剤師等)に関する個人情報の利用目的
  • 医薬品の適正使用に関する情報の提供及び収集
  • 医薬品の品質、安全性又は有効性に関する情報の提供及び収集
  • 緊急安全性情報、改訂された添付文書等の情報提供及び伝達
  • 医薬品の製造業者、販売業者及び医療関係者等への連絡及び提供
  • 特定生物由来製品の納入先の把握、連絡及び提供
  • 医療情報のIT化支援のための情報提供、収集及び検討
  • 医学及び薬学分野における調査及び研究
  • 医療情報及び学術情報の提供、収集及び検討
  • 治験及び製造販売後調査等の依頼及び実施
  • 医薬品の使用実態及び使用者ニーズ等の調査
  • 官公庁等への届出及び報告
  • 支払処理に関する情報の収集、管理及び検討
  • 取引活動、与信判断及び与信後の管理
  • 当社医療関係者向けウェブサイトアクセス利用時の認証
  • 当社医療関係者向けウェブサイトアクセス状況確認
  • 慶弔及び時候の挨拶等
  • その他上記に準ずる又は関連する業務の実施
  • 当社お客様相談室へのご相談及びお問い合わせに関する電話応対につきましては、内容を正確に把握するため録音させていただいております。あらかじめご了承ください。
  1. 患者さまに関する個人情報の利用目的
  • 医薬品等に関するご相談事項への連絡及び対応等
  • 医薬品等に関する副作用対応及び調査
  • 医薬品等に関する情報提供及びアフターサービス
  • 当社お客様相談室へのご相談及びお問い合わせに関する電話応対につきましては、内容を正確に把握するため録音させていただいております。あらかじめご了承ください。
  1. 当社事業領域の卸売業者に所属する方に関する個人情報の利用目的
  • 業務連絡及び対応の実施
  • 医薬品等の使用先及び販売先の把握
  • 医学及び薬学分野における情報の収集及び検討
  • アンケート調査等及び販売促進活動の依頼及び実施
  • 慶弔及び時候の挨拶等
     
  1. 当社への採用応募者に関する個人情報の利用目的
  • 採用応募者への情報提供及び連絡
  • 採用の検討及び決定
  • 入社後の雇用管理
     
  1. 当社への問い合わせ窓口のご利用者に関する個人情報の利用目的
  • ご相談及びご連絡等の内容の把握、検討、調査及び対応

 

  1. 当社の契約締結先・契約候補先に所属する方に関する個人情報の利用目的
  • 相互間の円滑な業務遂行
  • 契約締結先への連絡
  • 慶弔・時候の挨拶等

 

  1. 当社の役員及び従業員(過去に役員及び従業員であった者を含む。)又はそのご家族に関する個人情報
  • 労務管理(勤怠並びに報酬、給与、諸手当及び精算等の支払)
  • 人事管理(人事(出向・転籍等を含む)、評価、能力開発及び福利厚生等)
  • 健康管理(健康診断及び保健指導等)
  • 業務管理(業務連絡並びに社内広報及び各種報告書作成等)
  • 安全管理(労働安全衛生、安否確認及び情報セキュリティ対策等)
  • 法令等に基づく届出及び報告
  • 当社事業における円滑な業務遂行
  • 医薬品等の適正使用に関する情報提供の支援
  • 医薬品等の開発の支援
  • 医薬品等の製造販売後調査の支援

(2)特定個人情報等の利用目的

当社は、当社が保有する特定個人情報等を以下の目的で使用します。
当社の役員及び従業員、そのご家族、退職者並びに取引先様に関する特定個人情報等の利用目的

  • 法定調書作成事務
  • 源泉所得税関係事務
  • 地方税特別徴収関係事務
  • 健康保険及び厚生年金保険適用等関係事務
  • 雇用保険関係事務
  • 年金関係事務

3.個人データの共同利用

(1)当社の役員及び従業員(過去に役員及び従業員であった者を含む。)又はそのご家族に関する個人データ

  1. 共同利用する個人データの項目
    氏名、性別、生年月日、入社年月日、住所、電話番号、家族情報、学歴、所属、勤務地、役職、電子メールアドレス、健康情報、人事・労務管理状況、その他「2. 個人情報等の利用目的」⑦に定める目的の達成に必要な項目
  2. 共同利用者の範囲
    太陽ホールディングス株式会社及びそのグループ会社※並びに持株会
  3. 共同利用の利用目的
    「2.個人情報等の利用目的」⑦に定める目的(共同して利用する者による同様の利用目的を含む。)
  4. 個人データの管理について責任を有する者の名称、住所及び代表者の氏名
    〒100-0005 東京都千代田区丸の内一丁目6番5号
    太陽ファルマ株式会社
    代表取締役社長 有馬 聖夫
  • グループ会社とは、太陽ホールディングス株式会社の有価証券報告書に記載されている「関係会社」をいいます。

(2)医療関係者(医師・薬剤師等)に関する個人データ

当社は、株式会社日本アルトマークが管理及び運営するメディカルデータベース(MDB)の個人情報を特定の企業と共同して利用いたします。
共同して利用される個人データの項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的、個人データの管理について責任を有する者については、株式会社日本アルトマークのホームページ(https://www.ultmarc.co.jp/privacy/shared_use/index.html)をご覧ください。

4.個人データの第三者への開示・提供

当社は、下記のいずれかに該当する場合を除き、個人データを第三者へ開示又は提供いたしません。

  • ご本人の同意がある場合
  • 法令に基づく場合
  • 人の生命、身体又は財産の保護のために必要な場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
  • 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
  • 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  • 上記の他、個人データの第三者提供についてご本人の同意を要しないものとして法令に定める事由に該当する場合

5.保有個人データの安全管理措置

当社は、取扱う保有個人データの漏えい、滅失又はき損等を防止するため、次のとおり保有個人データについて適切な安全管理措置を講じます。


(基本方針の策定)

保有個人データの適正な取扱いの確保のための基本となる方針を策定しております。


(組織的安全管理措置)

保有個人データの取扱いに関する責任者を定めるとともに、従業者や委託先等を監督しております。


(人的安全管理措置)

保有個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に対し教育及び研修を実施しております。


(物理的安全管理措置)

保有個人データを取扱う機器、保有個人データが記録された電子媒体又は保有個人データが記載された書類等を、施錠できるキャビネット・書庫等に保管しています。


(技術的安全管理措置)

  • アクセス制御を実施して、保有個人データを取扱う担当者及び当該担当者が取扱う保有個人データの範囲を限定しています。
  • 外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。


(外的環境の把握)

保有個人データを取扱う外国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で、安全管理措置を実施しています。

6.開示・訂正・利用停止・削除等のご請求

保有個人データについて、ご本人からの利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用停止又は消去等のご請求は、下記のお問い合わせフォームよりお申し出ください。

7.苦情・相談窓口

保有個人データに関する苦情及びご相談に関しましては、下記のお問い合わせフォームよりお申し出ください。

8.当社の所属する認定個人情報保護団体

当社は、個人情報保護委員会の認定を受けた認定個人情報保護団体である日本製薬団体連合会の対象事業者です。同会では、対象事業者の個人情報の取扱いに関する苦情及び相談を受け付けております。


【お問い合わせ先】
日本製薬団体連合会 個人情報保護センター
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-7-2 MFPR日本橋本町ビル
電話番号:03-5843-6494
受付時間:午前10時~午後4時(土日祝祭日その他所定の休日を除く)
ホームページアドレス: http://www.fpmaj.gr.jp

9.個人情報取扱事業者の名称、住所及び代表者の氏名

〒100-0005 東京都千代田区丸の内一丁目6番5号
太陽ファルマ株式会社
代表取締役社長 有馬 聖夫

お問い合わせ等の窓口

本件に関するお問い合わせ等につきましては、当社ホームページのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。


 

(改定日:2024年5月31日)