太陽ファルマ株式会社は、太陽ホールディングス株式会社100%出資の会社として、社会貢献度の向上及び世界中に医薬品を届けたいという想いをもって2017年8月2日に設立されました
太陽ファルマ株式会社は、太陽ホールディングス株式会社100%出資の会社として、社会貢献度の向上及び世界中に医薬品を届けたいという想いをもって2017年8月2日に設立されました
当社は、太陽ホールディングス株式会社の医薬品事業会社として、2017年8月に設立されました。
現在、医療関係者の皆さま、患者さまに長年信頼されてきた「長期収載品」を製造販売しています。
当社は、太陽HDグループがこれまで培ってきた「生産技術力、製品開発力及びグローバル展開力」を医薬品事業に生かし、刻々と変化する医薬品業界の中でひたむきに医薬品と向き合い、社会のニーズに一つでも多く応えることができるよう尽力いたします。
皆さまの一層のご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
沿革
2017年8月 |
太陽ファルマ株式会社設立 |
2017年11月 |
中外製薬社及びRoche社と長期収載品13製品の製造販承認及び製造販売権等の資産譲渡について合意 |
2018年4月 |
ロセフィン®、グリセオール®、ジゴシン®の製造販売承認の承継及び販売移管 |
2018年6月 |
レスプレン®の製造販売承認の承継及び販売移管 |
2018年10月 |
バクトラミン®、リボトリール®、カイトリル®、マドパー®の製造販売承認の承継及び販売移管 |
2019年1月 |
塩酸プロカルバジン、フルツロン®、オイグルコン®、ピドキサール®、チガソン®の製造販売承認の承継及び販売移管 |
2019年3月 |
日本ベーリンガーインゲルハイム社とメキシチール®の製造販売承認及び製造販売権等の資産譲渡について合意 |
2019年10月 |
メキシチール®の製造販売承認の承継及び販売移管 |
2020年4月 |
アストラゼネカ社と長期収載品4製品(インデラル®、オメプラール®、セロケン®、テノーミン®)の製造販売承認及び製造販売権等の資産譲渡について合意 |
2021年7月 |
インデラル®、テノーミン®の製造販売承認の承継及び販売移管 |
2021年12月 |
オメプラール®、セロケン®の製造販売承認の承継及び販売移管 ※オメプラール®は注射剤除く |
2023年4月 |
ヤンセン社と長期収載品1製品(レミニール®)の製造販売承認及び製造販売権等の資産譲渡について合意 |
2024年4月 |
レミニール®の製造販売承認の承継及び販売移管 |
2024年4月 |
タイ王国に製造受託会社「TAIYO Pharma Asia Co., Ltd.」を設立 |
コンプライアンス
太陽ファルマは太陽ホールディングスの経営理念・行動規範を遵守するとともに、生命関連産業である製薬会社として、当社ミッションステートメントに則り、「太陽ファルマ コード・オブ・プラクティス」を制定し遵守いたします。
太陽ファルマは企業活動の高い倫理性の確保と医学薬学への貢献について、広く社会からの理解を得るために「太陽ファルマと医療機関等の関係の透明性ガイドライン」を制定し、企業活動の透明化を図ります。
本ガイドラインに則り、医療機関等の皆さまへの資金提供について公開いたします。
会社紹介動画